コツコツ投資のリスクなんかたかが知れている。最悪でも元本割れでそれ以上のリスクはない。従って、それすら嫌な人は投資に向いていない。
そして、コツコツみたいな低リスクなもので大きく儲けることは出来ない。リスクとリターンは比例している。投資にも 責め と 守り があるので、守りとしてコツコツ投資に挑戦するならそれも良いとは思うけれども・・・・私はリスク取っても大きく増やしていきたい。
1秒スキャルFXが、
マスコミで、とても話題になっている
FX攻略comで連載を持つマックス岩本さん。
業界最大手の雑誌「FX攻略.com」の連載を持つ、人気講師マックス岩本が教えるスキャルピングロジックらしい。
クレームと評判はどうかな~
スキャルピングなのに、トレンドからごっそりと利益を狙える手法って、
言ってるねー
ホントなら、
かなり良い感じだよね。
欲しくなってくるじゃないのー
(*´ω`*)
投資は元本保証ではないんだからどんなものでも程度の差こそあれ、まずリスクがあるんだよ。そんなものはわかってやってるだろ。若い世代がコツコツ投資してるのは国があてにならないから身銭切って未来に対してできることをしてる。素晴らしいことだと思うね。もちろんその投資がマイナスになることもあるかもしれない。投資しなけりゃ所持金の額は変わらないけど20年30年と経てば、物価が上がり買える物の数は変わってくるはず。これから必ず物価は上がるからね。日本の下で低賃金で働いてた国が軒並み賃金上昇を起こしてるから。ダイソー行っても昔百円で買えたのに今300円するとかザラでしょう?
だから1000円で10個買えるものが2?30年後だと値上げして6個しか買えないとかになる。そうなると預金の額面は変わらずとも資産は減ってる事になるんだよ。